海上自衛隊哨戒ヘリコプター(SH-60J)のAutomataです。
軍用ヘリに上書きします。
ドライビングモードを行うには軍事基地、または下記にある「ひゅうが型護衛艦(DDH-182)+ 艦載車両」の設置が必要です。
尚、ミッションを行うには「軍事基地」の設置が必要となります。ミサイルの弾数は無制限です(w
プラグイン方法
ご自分の環境に合わせてプラグインさせてください。
- SH-60J_01.dat ・・・ソフトウェアレンダリング
- SH-60J01-HD.dat ・・・ハードウェアレンダリング
・SH-60J_LUA.dat ・・・ドライビングモード設定ファイル(削除するとミサイル等が機能しなくなります)
- 2012年7月24日:ミサイル、スカイダイバーを可能に
SPECIAL THANKS
当作品はsdkfz251氏作「哨戒ヘリコプター SH60J」のモデルデーターをAutomataに移植したものです。
氏の素晴らしいモデルと太っ腹姿勢に深く感謝いたします。
尚、当作品でお気づきの点、不具合等の問い合わせはukiにお願い致します。
ひゅうが型護衛艦(DDH-182)+ 艦載車両
海上自衛隊護衛艦です。
sdkfz251氏作の護衛艦からAutomataの軍用ヘリが着艦します。
- ●必須ファイル
- HIDE and Seek!「ひゅうが型護衛艦+艦載車両(JMSDF DDH-182 JDS Ise.zip)」
- HIDE and Seek!「飛行甲板上の作業車両各種(JMSDF Deck Vehicles.zip)」
上記ファイル内の「SC4DESC」ファイル、「SC4MODEL」ファイル
(「Blender .blend files」、「gmax scene」、「Textures」フォルダは不要です)
●設置する際の注意点
海底が視認できる水深の位置に設置すると海底のテクスチャの抜けが見えてしまいます。設置する際は海底が見えない水深に設置するようにしてください。
こちらにもsdkfz251氏作「哨戒ヘリコプター SH60J」、「飛行甲板上の作業車両各種」のモデルデーターから作成したPropsを同封しています。
氏の素晴らしいモデルと太っ腹姿勢に感謝いたします。
尚、こちらもお気づきの点、不具合等の問い合わせはukiにお願い致します。
例の如く地上にも設置できるので擬似水域に浮かべることもできます。